遠い夜空のオリオン

幼馴染との淡い想い出を綴る私家版郷土史

ふるさと旭川

常盤公園内の公共施設今昔

昔は、ロータリーに面して商工会議所があり、その裏に体育館、その北側に図書館、公会堂、少し離れ土手傍に青少年科学館がありました。 ・体育館スポーツをしにいくのではなく、スポーツ用品の展示即売会があり、父に連れられて行ったことがあります。 ・図…

常盤公園今昔

今回は常盤公園の画像を集めてみました。 ・案内看板かなり古い看板です。レイアウト的には昔のままです。 ・貸しボート乗り場二、三度乗せてもらったことがあります。漕ぎ手は父。頓宮入口の橋の下を二度くぐったことを覚えています。今は、貸しボート使用…

記憶に残る名店(飲食店編)

今回は、閉店した名店レベルの飲食店中心に紹介させていただきます。歴史に残る名店ですが、どの店も価格的に良心的でした。そこに店はもうありません。 ・居酒屋 よしえ閉店は2019年末?1度入りました。この店、なんとメニューは選べません。最初はび…

夏の花の想い出

小さい頃、母に連れられ厚生病院に行く途中に眺めた、2条10丁目の角のクリーニング屋隣の民家の軒先に花が飾られることはなくなりました。代わりに、今年8月に訪問した北彩都ガーデンのプランターの画像を載せます。私にとって北彩都ガーデンは夏の花の…

最近閉店した店

閉店時期はわかりませんが、最近になって閉店を知った店が3店あります ・仏蘭西亭開店当時何度か通いました。固定客が多く、肉料理の美味さは絶品レベル。昨年、虫の知らせで昼食を食べに行ったのが最後となりました。食後のコーヒーの味、コーヒーカップ、…

コーヒーの名店

寒暖の差が激しく、夏は暑く厳冬期が長い旭川。夏はアイスコーヒー、冬はミルクのたっぷり入ったコーヒーがかかせない。 そもそも私はコーヒーが好きではない。下校後一旦睡眠、夜中に起き出して受験勉強する際に眠気覚ましに仕方なく飲む程度。当時は美味し…

客の満腹そうな笑顔を愛した寿司屋夫婦

先日、用事のついでに、シュロス五条にある寿司屋に立ち寄った。 店先に閉店を告げる貼り紙があった。店主の健康により43年の営業に区切りをつけ閉店することにしたそうだ。閉店時期は、ドアにかかっていたガス会社の紙切れなどから、正月明けあるいは昨年…

創業100年で廃業・閉店した店

知る限り、創立100年で廃業・閉店した店が2店ある。 末広町にあるコンビニ(昭和の時代は酒屋)が創立100年を区切りに廃業・閉店した。つい最近になって知った。 営業中の時代の店舗 閉店後の店舗 店主とは何年も会っていない。最後に店に立ち寄った…

大英博物館で本を購入した想い出

大英博物館には、10回くらい通った。ついでに、暗い通路の奥にあるリーデイングルームの様子を見に行った。通路の奥に拓けた雰囲気の場所があった。 覗いたついでに記念に、Bibliographyの本を一冊購入し立ち去った。 後に、この図書室(リーデイングルー…

昭和のままの緑橋ビル

解体、更地化が進む旭川市街の中で緑橋ビルがある一角だけは昭和の時代と変わらない。アーケードが無くなったこと、テナントが半分くらい入れ替わった以外は、昔のままである。 中でも、クロバー洋品店、毛糸のてるみ、はんこやさんには、母に連れられて何度…

「三番館」と「くにい」デパートの想い出

銀座商店街の一角に、「三番館」と「くにい」の建物が並んで建っていた。どちらも年配のおばさんたちの常連が結構いて繁盛していたが、「くにい」は倒産した。過疎地中心の営業展開が倒産の遠因だったようだ。 https://ameblo.jp/kouki921/entry-12212288927…

「オモチャのたもちゃん」が愛された訳

もうすぐ「オモチャのたもちゃん」が閉店して1年が経つ。 この店が長年に亘り愛された理由が三つあると思う。 一つ目の理由として、買い物公園で配信される街頭放送の常連だったことを挙げたい。街頭放送にて連呼される「オモチャのたもちゃん」という女性…

旭川女子中学生凍死事件から1年

旭川市の公園で女子中学生の凍死体が見つかって1年が経過した。市長選で市長が代わってから、いじめ認定手続きが加速したように思う。 自死の手段として凍死を選ばざるをえなかった中学生のことを想い、鎮魂になればと思いから、合唱曲中心で選んでみた。 …

想い出の銭湯

道内あちこちで銭湯の廃業が続いている。 道内最古の公衆浴場 120年超える歴史に幕へ 小樽「小町湯」https://www.hokkaido-np.co.jp/article/603228 旭川では8条プレジャーが閉店した。実質廃業みたいなもの。ここは、少年時代のスタルヒン選手が通った…

北彩都ガーデンにある宿根 どこで買えるか

何度か北彩都ガーデンに通い、気がついたことがある。最初はただただ綺麗と思ったが、植えている植物に共通する特徴があるのだ。 乾燥に強く、耐寒性があり、株分けしやすい、雑草に負けない宿根が多いのである。 庭に植えておいてほったらかしにしておくと…

お世話になった薬局のこと

旭川で薬局と言うと、ツルハを思い浮かべる人が多いが、私の場合は少し違う。 近所にあった薬局は、カマボコ倉庫みたいな建屋にて営業、熱さまし、頓服などを調合いただいた。薬局が客の前で秤で薬を調合した時代のことである。年配の薬剤師だったこともあり…

信金本店 ショーウインドウ物語

用事で旭川市内に出かけ、信金本店の建物の横を通る際、プランター一杯に花が植えてあることに驚きつつ、建物のショーウインドウの展示物を眺めるようにしている。 そこに、地元出身画家の絵画だけでなく、お祭り、市庁舎、動物園関係の展示物があった。 さ…

このままでは「旭川市の教育」に明日はない

旭川市として恥ずべき事態と思います。 女子中学生凍死の真相究明を…このままでは「旭川市の教育に明日はないでしょう」夜回り先生が訴えhttps://maidonanews.jp/article/14422765 この案件、教頭、担任の対応に重大な問題があったと考えます。 「責任を取る…

北彩都ガーデン 芝生と宿根が........

駅裏の北彩都ガーデンの芝が半分くらい?枯れてしまったそうなので、心配になり見に行ってきました。 View this post on Instagram A post shared by 佐々木 司 (@tsukasa_sasaki88) https://www.instagram.com/p/CSWTg-TleKL/?utm_medium=share_sheet 寄せ…

軍都の面影 門柱付き建築物

旧第七師団施設の建築物のほとんどが解体され、一部は北鎮記念館敷地に移設された。 春光町には今も旧第七師団官舎施設と思われるものが少なからず点在。民家としてひっそりと残っている。 門柱は将校官舎だった証左である。 ・春光6区 ・春光5区 ・春光2…

花を大切にする企業とひと

7月にしては暑い日が続いている。 地元で、社屋廻りの花壇に水をやる企業が二つある。北陸銀行と旭川しんきんである。どちらも、地場企業向け融資の他に、マイホームローン、マイカーローンを主力商品としている。北陸銀行は、開拓の時代から地縁で繋がって…

銀行口座を初めて作った想い出

4条9丁目にみずほ銀行旭川支店がある。 その昔は、富士銀行旭川支店。今でいう都銀。ここをメインバンクにしている企業は、全国的に名が通っている企業とみていい。 卒業式が終わった数日後、二期校受験前の気晴らしのつもりで、この支店に出向き銀行口座…

昔のまま残る建物

中心部で手入れされ昔のままの姿で残っている建物は2条通りから5条通り、特に5条11丁目界隈に集中しているような気がする。子供の時代から印象に残り、今も気に入っている建物について紹介させていただく。 図書館⇒旧ドレメ⇒料理専門学校と所有者が変遷…

旭川はデザインの名所だらけ

旭川はデザインの名所だらけと思うことがある。 名所と思う箇所を以下にリストアップした。 ・遠景 大雪山・橋梁デザイン 旭橋・道路デザイン 緑橋通り・交差点デザイン ロータリー・歩行空間デザイン 買い物公園・駅周辺の景観デザイン 旭川駅・動物園デザ…

閉店の記憶

何度か通い印象に残った店の、閉店の時期を整理してみた。 ・ニュー北海ホテル 2004年閉館 二度のお見合い(親から頼まれた)、同級生や親族の結婚式、同窓会がここであった。旭川を代表するホテルだった。 ・喫茶ベルタン 2004年12月閉店高校時代…

バイヤーたちが3・6街に溢れた時代

旭川は家具の街として知られる。旭川では、バブル時代から続く、デザインセンター主催イベント、循環バスが配車となる見学会などがある。イベントにはバイヤーたちがやってくる。バイヤーとは、大手メーカー、デパート家具売り場の担当者。 Asahikawa Design…

三軒の玩具屋

小さい頃の私にとって、市街中心部のお目当ての玩具屋は三軒あった。 1条7丁目の「丸井今井」、3条7丁目の「おもちゃのたもちゃん」、1条9丁目の「新田玩具」である。 玩具屋として最後まで残ったのが「おもちゃのたもちゃん」。 この三軒のうち、想い…

3条通りにある八百屋さんのこと

数年前に開店した、3条通りにある八百屋がある場所について、調べてみた。 昭和28年の地図を見ると旅館があった。 数十年前に、近所で大きな火災があり、人が亡くなったことを覚えている。 数年前まで、民宿風の旅館があった。 居酒屋も併設されていたこ…

個性的なデザインの三つの建物のこと

郷土史あるいは、建築史に詳しい学者たちが素通りするが、私的には気になっている建物が旭川には三つある。 ・金星町の公園脇の元交番今は、交友会館と名づけられているが、かつては複数の警官が常駐した交番。人の出入りが多かった。かつては遊郭があった地…

気に入っていた喫茶店

何度か通った店がある。いつのまにか閉店した店ばかりとなってしまったため、忘れないために、メモしておく。 ・ちろる三浦綾子の小説、氷点に登場する喫茶店。店主が変わり、コロナに伴う臨時閉店が続き、なかなか行く機会がないが、雰囲気、インテリア、味…