2023-01-01から1年間の記事一覧
12月18日に閉庁式があったそうです。 旭川市総合庁舎(赤レンガ市庁舎)閉庁式に参加してみたhttps://www.youtube.com/watch?v=r9cKHJy7LG8 閉庁式数日後に撮影した市庁舎の写真をアップしておきます。 建物真ん中の歩道を歩き通った日々のこと幼馴染と…
小さい頃、母に連れられ厚生病院に行く途中に眺めた、2条10丁目の角のクリーニング屋隣の民家の軒先に花が飾られることはなくなりました。代わりに、今年8月に訪問した北彩都ガーデンのプランターの画像を載せます。私にとって北彩都ガーデンは夏の花の…
昭和30年代の幼少期の風景を揃えてみました。 ・金市館当時、洋服の生地を多数扱っていた店です。 ・丸井今井解説不要と思います。 ・亀や旭川の元祖ファミリーレストラン。CM歌までありました。 ・クロバー用品店一度移転しましたが、緑橋ビル内で看板を…
郷土史本に掲載されている画像がたくさんあります。 とりあえず街並み変遷情報を集めました。 【旭川市図書館】ちょっと昔の旭川 (中心部編)https://www.youtube.com/watch?v=fXNLoiwN-0k 【旭川市図書館】1条通7~8丁目付近の変遷https://www.youtube.c…
ある夏の人事異動で、私と、私と別の部署の大学の先輩は同時に左遷人事を喰らった。先輩は無実なのに、社長の「懲戒処分の実施指示」の生贄にされた。先輩はコピー機の前で「俺は処分される」とポツンと語った。「私も左遷人事」、と言おうとしたが、言葉が…
会社帰りに寄った喫茶店には、たいてい「課長 島耕作」という漫画本が置いてあった。先日行ったラーメン屋にもそれはあった。 喫茶店で読み始める前まではただの漫画本と馬鹿にしていたのだが、会社でいろいろあり、酒を飲みたいところだが飲んで帰る気にな…
閉店時期はわかりませんが、最近になって閉店を知った店が3店あります ・仏蘭西亭開店当時何度か通いました。固定客が多く、肉料理の美味さは絶品レベル。昨年、虫の知らせで昼食を食べに行ったのが最後となりました。食後のコーヒーの味、コーヒーカップ、…
印象に残る、現存する事業用木造建築物を集めてみました。 ・居酒屋ユーカラ山小屋風の建物。高校卒業後、酒を飲むために最初に入った居酒屋がここ。昔を知る人にとっては懐かしさ一杯。 ・滝沢板金加工建築史本に出てきます。きちんと手入れされています。 …
音楽通の大学の先輩が惚れ込んで聴いていた中に、カナダ人シンガーソングライターのLPがあった。 先輩は、私にそのLPを聴かせてくれ、一発でそのミュージシャンのファンになった。歌う曲、歌わない曲(俗に言うインストゥルメンタル)二種類ある中で、先輩も…
1階受付総合案内の方に、市役所の建物が解体されるのが残念との思いから、解体工事前に撮影に来たと説明し、許可を得てから撮影させていただきました。ありがとうございました。 旭川市民、元旭川市民の方には詳細説明不要と思いますので、今稿は画像のみと…
NHK教育テレビのクラシック音楽番組での演奏を聴いたことがきっかけで、東京勤務となった期間を利用、原宿のNHKホールに何度か通った。水~金曜日のどれかの日、仕事帰りに山の手線原宿駅で下車、並木になっている歩道を通り抜けたところにコンサート…
顔を会わせる機会が多かった親戚の人が突然亡くなった亡くなる日の早朝容体急変したとの知らせを受け見舞いに行った確かに、危篤寸前だった しかし30分くらい経つと普通の入院患者のようになった話をしようと思えばできたが、無言で過ごすことにしたその日…
親しくしていた親戚の人と若い頃、一度カラオケスナックに行ったことがあった。その店は、その人が常連だった店。 その人の持ち歌は山下達郎のヒット曲。低温から高音域にスムーズに声がでるのは羨ましいと思った。 その人が、つい最近、病気で亡くなった。…
今年も音楽大行進が行われた。道新記事では北鎮小の金管楽器の行進画像が見れる。 初夏の旭川彩る 音楽大行進 雨の中、沿道の8万5千人を魅了https://www.hokkaido-np.co.jp/article/856172/ 身体的発達が早くなったためなのか、金管楽器を使いこなせる小学…
東京に出向となった時代、会社の宿舎みたいなところで単身赴任することになった。 宿泊先で食事が出るのは朝食のみなので、土日は、渋谷で昼食、夕食をとった。 そんな時に度々立ち寄ったのが、渋谷東急文化会館。ヒマ潰ししやすい場所だった。 渋谷のシンボ…
カザルスホールからの帰り道の想い出話である。 チェロのコンサートは20時過ぎに終わった。アンコールは数曲。演奏家のアンコールサービスに感謝しつつコンサート会場を出た。神保町から電車に乗車。満員状態だった。仕方なく、手すりを手をかけ立っていた…
東京勤務の時代、仕事が終わって家に真っ直ぐ帰るのがもったいない気がし、月1回程度の頻度でクラシックコンサートを聴きに行った。 よく行ったのは、原宿に近いNHKホール、渋谷のオーチャードホール。六本木のサントリーホールにも行った。 当時、熱烈…
陶智子の「日本人の作法」という本を読んでいるうちに、何度か二人きりで食事した女の子のことを想い出した。 所作は、服装、話し方、食の作法、人づきあい、マナーみたいなものと分類される。彼女の場合は、気分的に不安定な場合を除き、これらの所作はほぼ…
近所に美人と評判の女の子がいた。高校ではNo.1美人と噂されるまでになった。その後、親元から離れ短大に進学、性格的に難がなかったこともあり、誰もが羨む当時の花形企業に就職、プロスポーツ選手とめでたく結婚。普通の人生ならここでハッピーエンドとな…
M子はある外国のシンガーソングライターそっくりだった。レコードのジャケットをみて何度もそっくりだと思ったほど。 また、何を着ても似合った。 今になって気がついたことだが、凝ったペアルックのコーディネートを得意とした。 冬に、私が黒のウールのコ…
「旭川と道北の建築探訪」(北海道近代建築研究会 角幸博)を参考に情報整理してみました。 ・クリーニング屋の建物 郷土史本で紹介されることはほとんどありません。 ・喫茶いしぐら 東旭川の目立つ角地にあるので見過ごすことはありません。 ・明治屋 昔は…
・仏蘭西亭営業開始50年目と聞いています。高校時代数回お邪魔させていただきました。 ・金星町の元交番デザイン上、立ち入りやすい工夫がされていると思います。 ・藤田印刷尖がったデザインがなんとも言えません。 ・旭川食糧たまに見ると凝った造りであ…
住民票、除籍届等の手続き、先祖の戸籍調査の目的で市庁舎に行ったことがある。戸籍調べの際は、市職員から温かい助言をいただいた。対応した市職員が戸籍書類を逆さでも読める特技があることを知り、驚いた。 市庁舎移転前に、懐かしい写真を撮っておいた。…
何気なく、出口保夫の「美しき英国 旅と暮らしと紅茶と」を読んでいて、ロンドン滞在中に行った新聞図書館のことが書いてあった。忘れていた記憶がよみがえった。 場所は、ロンドン北部 Northern Line 駅 Colindale。 駅で下車してすぐのところに図書館があ…
半世紀前の正門付近には、正門の他に、道路沿いに哨所があった。 ・正門 撮影は2013年。 旧陸軍 第七師団 哨所https://4travel.jp/travelogue/11278965 いつの間にか、正門付近に記念碑みたいなものが置かれ、やがてそれもなくなってしまった。 ・記念碑…
親子3代に愛された横浜のレストランが閉店となるそうだ。 高齢、コロナ禍…横浜の老舗レストラン閉店へ 半世紀近くの営業に幕https://www.sankei.com/article/20221220-MWS5KFWI25MSDG5A4WQ75XC5EM/ 旭川にも半世紀近く営業し続けている、老舗レストランがあ…